| 
 | 
MailViewer
 
 
-  MailViewer
 
標準メールデータの閲覧ソフトです。
安定版と開発版があります。開発版はテストが十分でない可能性があるため使用にはご注意ください。 
2001/7/31にリリースの0.2.3が最新版です。
もし致命的な問題が発生した場合、以前のバージョンに戻してお使いください。
またその際、レポートをいただけますとありがたいです。 
WikiにMailViewerのページ設置しました。ご意見などそちらの方へもどうぞ
 
0.2.1の日本語版をインストールされた方はグループ編集画面のリソースにミスがあり一部のボタンが押せません。
0.2.2以降をお使い下さい。 
Jog対応について:みなさまのテストのおかげでHandEraでの対応が十分とはいえませんが進めることができました。
ありがとうございました。 
screen shotと実物はちょっとだけ異なります。newボタンはありません
  
 -  機能
-  標準メールのデータの閲覧
 -  スレッドもどきソート機能
 -  アドレス/ドメイン名/サブジェクトから半自動でグループ作成、分類
 -  標準メールのメールボックス+グループ分類+未読のみ表示などで
必要なメールを素早くリスト可能
 -  サクサク読めるようにスクリーンタップで
スクロールさせたり削除したり出来ます。
 -  メッセージのフォント変更可能
 -  メッセージのサーチ機能
 -  未読既読の属性変更
 -  標準メールのメールボックスの間で容易にメッセージを移動可能
 -  アイコンによる操作
 -  Sony CLIE Jog Dial, HandEra330 Jog Wheelに対応(0.2.3以降)
  
 
 -  インストール
-  既に0.2をインストールされている方
 
アプリケーション名をMailView2からMailViewerに変更しましたので
お手数ですがpz, DBExplorerなどのデータベース管理ツールや
標準ランチャーを使って旧バージョンを削除して下さい。
出来るならば関連データベースはそのままで結構です。削除後は新規インストールと同じです。 
 -  新規インストールの方
 
Palm Desktopかpilot-xferなどで以下のファイルのどれか1つを
インストールして下さい。 
-  MailViewer-0.2.3J.prc : 安定版(日本語)
 -  MailViewer-0.2.2J.prc : 旧安定バージョン(日本語)
 -  MailViewer-0.2.3b4.prc : 旧開発バージョン(日本語)
  
開発バージョンをお使いになられる場合、バグの報告を頂けると
有り難いです。 
 
  
 
 -  使い方
 
未稿
 
 
 -  わかっている不具合、注意など
-  メールメッセージ数が1300個以上だとうまく動作しないです。FatalErrorが発生するかも知れません。
その場合は標準のメールなど他のメーラでメッセージ数を減らして下さい(^^;;
 -  標準メールソフトや他のメールソフトで
標準メールデータを読み書きすると起動時に全メールの再グループ化とソートを
行ないますので時間がかかります。
  
 
 -  ダウンロード
 
 
 -  ToDo
-  マニュアルの作成
 -  メール送信機能
 -  フォルダ機能の強化
 -  CF上のmbox, MHフォルダやDOC,MeDocデータを扱えるようにする(TRGpro)
 -  カスタマイズ機能(ハードキーや動作の設定など)
 -  などなどなどなど
  
 
 -  使用条件など
個人的な御使用、配布、リンクは自由です。 
雑誌、CD-ROMなどに収録の際には御一報下さい。 
本ソフトが直接/間接的な原因で発生した如何なる法的、人的、金銭的損害について
当方では一切関知致しません。利用者の責任においてご利用下さい。
 
 
 -  謝辞
バグフィックスや改良に、貴重なお時間を割いてお手伝い頂き、
ご意見いただいた全ての方々に。ありがとうございます。
 
 
 -  更新履歴
|  2001/7/31  |  0.2.3  | 
 |  |  2001/7/19  |  0.2.3b4  | 
| 修正: |  CLIE 700シリーズでHOLDボタンが効かない |  
| 修正: |  CLIEでJog長押しでグループ選択した直後、カレントメッセージのアンダーラインがでない |  
| 変更: |  カレントメッセージをアンダーラインから反転表示するようにした |  
| 改良: |  スレッドもどきの改良  |  
| 修正: |  メッセージ画面で日付の表示を4桁にした  |  
| 改良: |  ML名に'.'が含まれるものに対応  |  
| テスト: | JogのHandEra対応部分を改良したが影響が確認できていない |  
 
 |  
|  2001/7/13  |  0.2.3b3  |  CLIE Jog長押し,backボタン対応などとバグfix HandEraでうまく動作しないバグのFix
 |  |  2001/7/12  |  0.2.3b2  |  CLIE,HandEra Jog対応版
 |  |  2000/10/28  |  --  |  簡単な使用条件を追加
 |  |  2000/9/12  | 0.2.2 |  日本語リソースのミスを修正  |  
|  2000/9/11  | 0.2.1 |  スレッドもどきの改良?、[...]のみのサブジェクトに対応、日本語版の添付  |  
|  2000/9/1  | 0.2 |  ベータ公開  |  
|  1999/12/6  | 0.1 |  作成  |  
 
  
 
 
 |